たんぽぽ雛とは、葉っぱを重ねて作るたんぽぽでできたひな人形。毛糸を使って作るから、ふわふわであったかい♪
ぺったん、とったん、今日はみんなでおもちつき。14ひきの家族みんなで協力してできあがったおもちとは…?一緒
小さな子どもと簡単に作ることができる、手作りのアイスクリームをご紹介します。使う素材は…「卵黄・砂糖・生
ついついたまってしまうビニール袋が大活躍の手作りバッグに大変身!濡れてもへっちゃらだから、お外で見つけた
あか、あお、きいろ、初めて見る風船に大興奮のクジラのボン。 その風船をそっと口に入れて、ぱくり! すると…
仕掛けを動かすと目が変わる楽しい工作をご紹介します。使う素材は…「画用紙」です。
アジサイにカタツムリ、てるてる坊主に傘に雨粒まで…梅雨時期のいろーんなものがお部屋のなかにもやってきた?
おじいちゃんやおばあちゃんなど、お年寄りの方に感謝の気持ちを伝える老人の日の贈りものに。スクワットしちゃ
節分当日にもたのしめる、準備いらずのオリジナル遊び。おもわず笑っちゃうおもしろさが癖になりそう…。もしか
閉じてこすって開いたら……あれあれ?模様が写ってる!絵の具が混ざったり思いもよらない模様になったり、開く瞬
乳児さんから幼児さんまで楽しめる製作あそび。 春らしいちょうちょは、お部屋の壁面にしてもかわいい! 作る
ふわふわな着物をまとったお内裏様とお雛様。置いて飾ったり、上から吊るして飾ったり、色々な飾り方が楽しめそ
輪ゴムを持って上下に揺らすと、パタパタ羽ばたく鳥のおもちゃ。鳥と一緒に元気に飛び回って遊んだり、遊ばない
今にもトコトコ歩き出しそうな、ユニークな姿の動物の時計。針をクルクルまわして、いま何時?楽しく時間に触れ
コーンに入ったふわふわおいしそうなアイスクリーム♪ 巻いたり、のせたり、トッピングしたり…身近な素材でワク
こんにゃく、昆布巻き、しらたきに大根…おでんの定番をあんな素材やこんな素材で!?だし汁のつゆだく感がなん
ヒモを引くと…箱の中からひょっこり顔を出すウサギさん!出たり隠れたり繰り返し遊べる、身近な廃材で楽しめる
丸・三角・四角の組み合わせでできちゃう、カラフルな海の生き物たち。 タコとイカのぐにゃぐにゃ曲がる足がま
捨ててしまいがち!?なあの廃材が、おうちで楽しめちゃう長靴に! プチプチとした不思議な感触も楽しい♪ 雨
ただのクリスマス飾りじゃないよ。コロコロと動き出す、手作りのサンタさん人形!ちゃんと動くかな?どんな風に
トイレットペーパーの芯で作る、首のなが〜い動物。のりやテープを使わずに組み立てられるところがポイント☆シ
子どもの発想から生まれた、おもしろ製作あそび! 材料はたったの1つだけ。 簡単に作れて、シンプルだからこ
模様、形、色…まだまだ知らないものがいっぱい! 身近にあるものに、色をつけたり、形を組み合わせたりして遊ん
「ウッキー!みかんをどーぞ♪」なんて遊びもできちゃう、手作りパペット。身近にある素材で作れる製作遊びです